2011年01月04日
A HAPPY NEW YEAR! 2011
新年明けましておめでとうございます!
「もえちん」の
ちゅらプランニングです。
昨年はひとかたならぬご厚情を賜り、
誠にありがとうございました。
2011年もいろいろと頑張りたいと思います。
平素のご厚情に感謝し、
皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

2011年 元旦
「もえちん」の
ちゅらプランニングです。
昨年はひとかたならぬご厚情を賜り、
誠にありがとうございました。
2011年もいろいろと頑張りたいと思います。
平素のご厚情に感謝し、
皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

2011年 元旦
2010年12月05日
ご当地娘百科に、にらい&もえちん登場!
ハイサイ、みなさん。
グル君でがんす!

みんな~、面白き本を発見したばってん!
(注:魔界の誤った語学教育により全国の方言が混ざっていることご容赦ください)
ごれでゲス。

題して、
図説ご当地娘百科 by 幻冬舎コミックス
なんとまぁ、
日本全国津々浦々こんなに萌えのキャラっていたんですな~!
拙者、なまら、しかんだ。
帯に「萌えキャラをビジネスに導入したい人必見!」
とありやんすが、
これ見たら参入を思いとどまる人が続出します!
こんなに厳しい世界だったのか、と……。
そうとは知らず、がんばってしまった私の愛する
にらいちゃんと、もえちんも、
ご覧のとおり取り上げていただいてまんがな。
(しかも数少ない見開き2ページ!)

総勢200人の萌えキャラをフルカラーで紹介されていて、
かなり読み応えがあったべさ。
この中から目立つ存在になれって、
そんなムチャクチャな厳しい話はありません!
誰か助けて~!!!
グル君でがんす!

みんな~、面白き本を発見したばってん!
(注:魔界の誤った語学教育により全国の方言が混ざっていることご容赦ください)
ごれでゲス。
題して、
図説ご当地娘百科 by 幻冬舎コミックス
なんとまぁ、
日本全国津々浦々こんなに萌えのキャラっていたんですな~!
拙者、なまら、しかんだ。
帯に「萌えキャラをビジネスに導入したい人必見!」
とありやんすが、
これ見たら参入を思いとどまる人が続出します!
こんなに厳しい世界だったのか、と……。
そうとは知らず、がんばってしまった私の愛する
にらいちゃんと、もえちんも、
ご覧のとおり取り上げていただいてまんがな。
(しかも数少ない見開き2ページ!)

総勢200人の萌えキャラをフルカラーで紹介されていて、
かなり読み応えがあったべさ。
この中から目立つ存在になれって、
そんなムチャクチャな厳しい話はありません!
誰か助けて~!!!
Posted by ちゅらプランニング at
23:02
│メディアで、ハイタイ☆
2010年11月29日
新商品「あわもえ 沖縄県産シークワーサー篇」緊Q発売☆
11月26日、
いい風呂の日 (日本浴用剤工業会が制定)
ついに出ました!

萌える☆泡盛リキュール
あわもえ 沖縄県産シークワーサー篇
でございます!
「あわもえ」の発売から1年も経たずに続編を出せるとは、
「あわもえ」をお買い上げいただいた皆様のおかげに他なりません。
本当にご愛飲ありがとうございます
今回は、
イラストレーターの「とろ美」さんに、
より沖縄の萌えを追及したイラストを描いていただき、
さらに物語の世界観も深いものへと進化させました。
<足りなかった萌えを補完計画>
1.味の萌え
→シークワーサーリキュールで甘酸っぱく初心者にも飲みやすく
2.キャラの萌え
→主人公のキャラをよりキュートで丸っこくぽよんとした感じに
3.敵の萌え
→主人公を脅かす敵キャラ(琉Qモンスター)を108体開発
という、少しづつガチ萌えに近づけながら、
多くのお客様に楽しんで頂けるコンテンツを目指しました。
しかも、
味がフルーティーでとっても美味しくできました!
沖縄県内のお土産屋さんや、
請福酒造さんのサイトでお買い求めいただけます。
物語の世界観はコチラでお楽しみください。
(まだ途中ですが…)
何卒、よろしくお願いします!
<ニュースリリース>


いい風呂の日 (日本浴用剤工業会が制定)
ついに出ました!

萌える☆泡盛リキュール
あわもえ 沖縄県産シークワーサー篇
でございます!
「あわもえ」の発売から1年も経たずに続編を出せるとは、
「あわもえ」をお買い上げいただいた皆様のおかげに他なりません。
本当にご愛飲ありがとうございます

今回は、
イラストレーターの「とろ美」さんに、
より沖縄の萌えを追及したイラストを描いていただき、
さらに物語の世界観も深いものへと進化させました。
<足りなかった萌えを補完計画>
1.味の萌え
→シークワーサーリキュールで甘酸っぱく初心者にも飲みやすく
2.キャラの萌え
→主人公のキャラをよりキュートで丸っこくぽよんとした感じに
3.敵の萌え
→主人公を脅かす敵キャラ(琉Qモンスター)を108体開発
という、少しづつガチ萌えに近づけながら、
多くのお客様に楽しんで頂けるコンテンツを目指しました。
しかも、
味がフルーティーでとっても美味しくできました!
沖縄県内のお土産屋さんや、
請福酒造さんのサイトでお買い求めいただけます。
物語の世界観はコチラでお楽しみください。
(まだ途中ですが…)
何卒、よろしくお願いします!
<ニュースリリース>
2010年11月10日
沖縄県 観光商工部 を表敬訪問☆
はいさい!
ちゅらプランニングです☆
先日の
萌えよ!沖縄@ディアステージ
(イベントの模様はこちら)
では、
沖縄県に後援していただいただきました。
そこで!
本日イベントの報告のため沖縄県庁の
沖縄県観光商工部を表敬訪問して参りました!

↑「お2人は魔界出身なのね」と、
とても温かく迎えてくださった参事監兼観光交流統括監の知念参事☆
「上運天にらい」の巨大POPや、
シャノワールの二人は沖縄県庁内では
ものすごく浮いていました…
なので、
もっと唖然とした目で見られると思ったのですが、
シャノとPOPは県庁の皆様に大歓迎をうけ、
ミニ撮影会になりました☆
これからも「萌え」をテーマに沖縄をアピールしていきます!
知念参事および沖縄県庁の皆様、
本当にありがとうございました~
ちゅらプランニングです☆
先日の
萌えよ!沖縄@ディアステージ
(イベントの模様はこちら)
では、
沖縄県に後援していただいただきました。
そこで!
本日イベントの報告のため沖縄県庁の
沖縄県観光商工部を表敬訪問して参りました!
↑「お2人は魔界出身なのね」と、
とても温かく迎えてくださった参事監兼観光交流統括監の知念参事☆
「上運天にらい」の巨大POPや、
シャノワールの二人は沖縄県庁内では
ものすごく浮いていました…
なので、
もっと唖然とした目で見られると思ったのですが、
シャノとPOPは県庁の皆様に大歓迎をうけ、
ミニ撮影会になりました☆
これからも「萌え」をテーマに沖縄をアピールしていきます!
知念参事および沖縄県庁の皆様、
本当にありがとうございました~

2010年11月06日
インターネット白書2010-2011表紙に、上運天にらい登場!
ハイサイ!
ちゅらプランニングです。
毎年発行されている「沖縄インターネット白書」の「2010-2011版」の表紙に
なんと、新キャラ「上運天にらい」が採用されました!
↓こちら

どんなでしょうか?
ちなみに、
表紙とは裏腹に中身は難しいことがいっぱい書かれてます☆
でるぞ、でるぞ、と言い続け、
さらにはディアステージでの沖縄イベントでも
「10月下旬だお!」
などと調子よく告知していた
新「あわもえ 沖縄県産シークワーサー篇」&新「もえちん」
ですが、
味と酒とキャラへの尋常ならざる、偏執的なこだわりにより
遅れに遅れております(泣)
11月下旬には「あわもえ」確実に発進しますので、
しばらくお待ちいただけたらと思います。
商品開発は妥協せず、
しかし新しいキャラを早く世に出したい!
という制作者の身勝手な思いかが奏功して
「イン白」表紙登場につながったのかもしれません。
今回はこの「にらい」ちゃんのプロフィールを載せておきますね
(長いので適当に読み飛ばしていただければと思います…)
<上運天にらい(かみうんてんにらい)>
「琉Q大戦 はぶ×まん」の主人公。琉Q理科大学附属高等学校(琉理附高)理学専攻科2年。性格はおとなしく内向的だが、琉Q理高のクラスメイトと接するうちに心を開いていく。
「琉Q数術」という、数学と魔術を融合させた特殊な魔法を繰り出すことができる「数術家」。珠算式暗算とフェルミ推定を得意とし数学にはめっぽう強いが、漢字や歴史は小学生レベル。体育は33%見学で、絵はかなり下手。
普段から眼に入るモノ全ての空間座標を計算しており、いさという時には確実な数術アタックを仕掛けることができるが、1000回に1.5回(0.15%)の割合で暗算を間違える。このため通常は常に検算をしており、それによりアタックに0.3秒間のタイムロスが生じてしまっている。あんまー(母親)が幼いころに他界したため、おばぁに育てられた。
いとこに、性格が正反対の“阿波根かない“がいる。二人はとても仲良し。
身長:158㎝
年齢:17歳
出身:琉Q県黄泉たん村
部活:生物科学部
趣味:ビリヤード(三角関数)
ポーカー(確率統計)
天体観測、風呂
特技:琉Q数術(数学と魔術を融合させた特殊魔法)、
珠算式暗算、フェルミ推定
弱点:人前に出ることが苦手、絵がヘタ、低血圧、
ヘルニア、近視、乱視
得意科目:数学、生物
苦手科目:現国、歴史、体育、美術
好む場所:漫喫、インナハⅡ、東江メガネ
以上(異常)です☆
ちゅらプランニングです。
毎年発行されている「沖縄インターネット白書」の「2010-2011版」の表紙に
なんと、新キャラ「上運天にらい」が採用されました!
↓こちら

どんなでしょうか?
ちなみに、
表紙とは裏腹に中身は難しいことがいっぱい書かれてます☆
でるぞ、でるぞ、と言い続け、
さらにはディアステージでの沖縄イベントでも
「10月下旬だお!」
などと調子よく告知していた
新「あわもえ 沖縄県産シークワーサー篇」&新「もえちん」
ですが、
味と酒とキャラへの尋常ならざる、偏執的なこだわりにより
遅れに遅れております(泣)
11月下旬には「あわもえ」確実に発進しますので、
しばらくお待ちいただけたらと思います。
商品開発は妥協せず、
しかし新しいキャラを早く世に出したい!
という制作者の身勝手な思いかが奏功して
「イン白」表紙登場につながったのかもしれません。
今回はこの「にらい」ちゃんのプロフィールを載せておきますね
(長いので適当に読み飛ばしていただければと思います…)
<上運天にらい(かみうんてんにらい)>
「琉Q大戦 はぶ×まん」の主人公。琉Q理科大学附属高等学校(琉理附高)理学専攻科2年。性格はおとなしく内向的だが、琉Q理高のクラスメイトと接するうちに心を開いていく。
「琉Q数術」という、数学と魔術を融合させた特殊な魔法を繰り出すことができる「数術家」。珠算式暗算とフェルミ推定を得意とし数学にはめっぽう強いが、漢字や歴史は小学生レベル。体育は33%見学で、絵はかなり下手。
普段から眼に入るモノ全ての空間座標を計算しており、いさという時には確実な数術アタックを仕掛けることができるが、1000回に1.5回(0.15%)の割合で暗算を間違える。このため通常は常に検算をしており、それによりアタックに0.3秒間のタイムロスが生じてしまっている。あんまー(母親)が幼いころに他界したため、おばぁに育てられた。
いとこに、性格が正反対の“阿波根かない“がいる。二人はとても仲良し。
身長:158㎝
年齢:17歳
出身:琉Q県黄泉たん村
部活:生物科学部
趣味:ビリヤード(三角関数)
ポーカー(確率統計)
天体観測、風呂
特技:琉Q数術(数学と魔術を融合させた特殊魔法)、
珠算式暗算、フェルミ推定
弱点:人前に出ることが苦手、絵がヘタ、低血圧、
ヘルニア、近視、乱視
得意科目:数学、生物
苦手科目:現国、歴史、体育、美術
好む場所:漫喫、インナハⅡ、東江メガネ
以上(異常)です☆
Posted by ちゅらプランニング at
19:52
│メディアで、ハイタイ☆